OVERVIEW 概要 会計・監査の専門家集団 グローバルな視点から 会計・ビジネスのプロフェッショナルとして 監査法人は、会計監査を通じて企業の財務情報の信頼性を確保し、資本市場の参加者を保護することによって、経済社会の健全な発展に寄与するという公益的な役割を担っています。 また、会計・監査を取り巻く外部環境や、会計監査に対する社会の期待が大きく変化する現実を意識したうえで、その変化に主体的に適応していくことが不可欠と考えます。このような使命を果たすため、私たちは、法人の構成員が自由闊達な意見交換を行い、情報・知識を共有しながら専門的能力を高めあうような文化風土を醸成し、それを組織に定着させるための施策に積極的に取組んでいます。 さらに、監査法人の構成員に対しては、各人の職業的懐疑心や職業的専門家としての能力を十分に保持・発揮させるよう、外部研修や育成プログラム、海外トレーニー制度等を提供しています。 私たちは、このような取組みを通じて、監査の品質を組織として持続的に向上させることを目指しています。 監査法人概要 設立年月日1979年6月 人員数197名 公認会計士177名(うち代表社員19名、社員10名) 会計士補・公認会計士試験合格者11名 その他専門職2名 事務職員7名 本部 大阪事務所〒541-0041 大阪市中央区北浜2-3-6北浜山本ビル4階 Tel:06-6229-0387 Fax:06-6229-0388 東京事務所〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-8-4陽友神田ビル8階 Tel:03-6811-6657 Fax:03-6811-6658 沿革 1975年7月有恒監査法人設立 1979年6月ナニワ監査法人設立 1987年3月新橋監査法人設立 1997年7月ペガサス監査法人設立 2007年7月ナニワ監査法人と有恒監査法人が合併し、大阪監査法人に名称変更 2012年2月PKF Internationalに加入 2014年7月大阪監査法人と新橋監査法人、ペガサス監査法人が合併し、ひびき監査法人に名称変更 クライアント クライアント数金融商品取引法・会社法監査46社 / 金融商品取引法監査1社 / 会社法監査26社 / 学校法人監査5法人 / 労働組合監査21組合 / その他法定監査※医療法人・社会福祉法人含む7社 / その他監査28社 (2022年7月1日現在)